塾長ブログ
2024-08-30 11:01:00
今日の一句
2024-08-29 05:44:00
今日の一言
「雨垂れ石を穿つ」(あまだれいしをうがつ)
雨垂れのような小さな滴でも、長い時間をかけて落ち続けると岩にも穴があくことから、小さなことでも根気よく努力すれば、ついには成功に通じることを意味しています。
2024-08-16 13:20:00
今日の一言
何百年、何千年の昔からそうであったであろうように、これからも年々いくつかの台風が日本を襲うことはずっと続くにちがいない。それはいわば、日本人としての宿命のようなものであろう。だとすれば、その宿命は甘んじて受けなくてはいけない。いたずらに台風を恐れ、それが来ないように願うというのでなく、台風は当然来るものだという覚悟をきめ、それに対する万全の備えをしなくてはならない。と同時に、大事なことは、さらに一歩進んでこれを活用する方法を考えることだと思う。そこに一つの発想の転換が必要なのではないだろうか。
-松下幸之助-
2024-08-15 06:48:00
今日の一言
“Peace begins with a smile.”
「平和は微笑みから始まります」
-マザー・テレサ-
本日、79回目の終戦記念日。
2024-08-14 07:46:00
今日の一言
Anyone who has never made a mistake has never tried anything new.
「一度も失敗をしたことがない人は、何も新しいことに挑戦したことがない人である。」
-アルバート・アインシュタイン-