個別学習塾Map
三鷹台教室

講師1人に生徒2人まで、座席数8席のごく少人数個別指導 
 0422-24-9953
お問い合わせ

塾長ブログ

2022-07-11 15:10:00

夏期講習を検討されている皆さまへ

みなさんこんにちは。個別学習塾Mapの小林です。本日のテーマは「夏期講習」です。

 

私は仕事柄、ネットで学習塾関係の検索をすることが多く、最近はスマホもパソコンも、塾の夏期講習の広告だらけです…。今、このページをご覧になっているということは、同じような状況になっている方も多いのではないでしょうか。ご迷惑をお掛けしております(と言っても、Mapではネット広告は出していませんが)。

私もMapに携わるまでは、比較的大手と言われる塾におりましたので、大手の塾の良い点、悪い点は多少なりともわかっているつもりです。今回は、数多くの塾の広告宣伝が溢れている中で、お子様のタイプ別に、どのタイプの塾の夏期講習に参加したらよいかをお話ししたいと思います。

 

【集団塾に参加した方が良いタイプ】

・教科書の内容は自分で理解できる。定期テスト得点概ね80点以上。

友達や同学年の仲間と一緒の方がモチベーションが上がる。

 

【大手個別指導塾に参加した方が良いタイプ】

・教科書の内容が自分で8割は理解できる。定期テスト得点概ね60点~70点。

友達や同学年の仲間と一緒の方がモチベーションが上がる。

 

【Mapのような小規模個別指導塾が良いタイプ】

・教科書の内容は自分で理解できているが、指導を受けて課題を克服し、もう一段上を目指したい。

・教科書の内容理解に不安があり、指導を受けてわかるようになりたい。

 

端的に言えば、

さほど細かい指導が必要なく、誰かと一緒の方がやる気になる生徒→集団・大手個別指導塾

細かい指導が必要な生徒→Mapのような小規模個別指導塾

です。

「だったら、うちの子はしっかり指導してもらいたいので小規模個別指導塾の方が良いのか」というと、必ずしもそうではありません。成績を上げるのに一番大切なことは、本人のやる気です。「友達・仲間と一緒」の方がやる気が上がるというタイプの子もいるかと思います。そういうタイプの子で、また自分から質問をすることができるようであれば、同年代の仲間が多くいる可能性のある集団・大手個別指導塾の方が良いかと思います。

本人に合わせた指導が必要な場合には、随時修正を加えながらの個別対応ができる、Mapのような小規模個別指導塾が良いかと思います。

Mapでは、夏期講習においても、申込時に面談・弱点診断テスト・体験授業を実施し、現在の学習状況を把握し、保護者の方・生徒の要望を聞いた上で、申込・授業開始となります。「合わない」「時期尚早」という場合には、体験授業までで全く問題ありません。是非一度、お気軽に教室にお立ち寄り頂き、お話をお聞かせ頂ければと思います。

 

 

 

 

 

2022-05-14 11:05:00

1学期中間テスト終了

みなさんこんにちは。Mapの小林です。

5月12日(木)、13日(金)は三鷹三中、六中で中間テストでした。「勉強したのに点数がよくなかった」「どう勉強したらよいかわからなかった」という人は、6/22(水)から行われる期末テストの前に是非一度、個別学習塾Mapに相談に来てみてください。

勉強のやり方は人それぞれです。成績の良い人のやり方が、自分に合っているとは限りません。「部活、クラブチームの活動が忙しく、なかなか勉強する時間が取れない」「前学年の内容で抜けているところがある」「なかなかやる気が出ない」など、成績が伸び悩む原因は様々です。Mapでは塾長が生徒本人や保護者の方と面談をして、何が伸び悩んでいる要因かを見つけ、その改善に向けて個別に指導を進めていきます。場合によっては、Mapのような少人数の個別指導ではなく、たくさんの友達がいる大手の集団指導の塾に行った方が本人のやる気が上がるというケースもあるかもしれません。お話を伺い、生徒の状況や特性を踏まえて、本人に合った方法を見つけていきます。

今の自分より、もう一段階上を目指してみませんか。まずは自分の勉強法を見つける為に、是非一度、Mapに相談に来てみて下さい。

毎週土曜日10時~17時は、教室見学会を開催しています。予約不要ですので、是非お気軽にお越しください。その他の日の来室をご希望の方は一度教室まで下記メールか電話にお問い合わせ下さい。お待ちしております。

メール contact@kobetsumap.com

電 話 0422-24-9953

 

 

 

2022-04-09 14:16:00

社会の学習法

みなさんこんにちは。Mapの小林です。

本日は「社会科」の学習法について述べたいと思います。社会は以前はよく「暗記科目」と言われ、いまだに「覚えるだけ」と思っている人もいるかもしれません。しかし、現在の中学社会科の定期テストなどは、学校によっては最も分析力、記述力が求められるものになっています。これは高校入試がそのように変化してきているからで、例えば2020年の東京都立高校入試の社会では「新東名高速道路が現在の位置に建設された理由と効果について述べよ」というような問題が出題されています。このような問題は、単に用語を暗記しただけでは対応できません。後日述べる理科と共に、社会は受験直前に少しやっただけでは対応ができない科目になっています。早い段階から(できれば小学生のうちから)、日本・世界地図や歴史、そして政治・経済についても触れておく必要があります。地図は今、アプリなどでゲーム感覚で覚えられるものがありますので、そういったものを活用してもよいかと思います。歴史は大河ドラマなどで部分的なところから触れ始めて、その後、漫画版日本の歴史などで、歴史全体を見ていくとよいと思います。政治・経済はとにかく普段からニュースを見ることです。以前、このブログでも触れましたが、政治・経済を含めたニュースに関心を持てるかどうかは、親が一緒にニュースを見てあげられるかどうかです。

そのようにしていくと、戦国時代末期、なぜ尾張(今の愛知県西部)、三河(愛知県東部)出身の3人が天下を取ることができたのか、ロシアがなぜ南へ進出したがるのかということもわかるようになるでしょう。そして社会を学習する一番の目的は、そのようにして自分のいる場所、歴史的背景を正確に把握し、それを自分がこの世の中でどこへと進んでいき、何をしていくのかということに生かしていくことにあると私は考えています。

最後は勉強法から少し大げさな話になってしまいました。今回は「なぜ~か」について、解答がないままになってしまったものが多くありました。答えを知りたい方は、例えばグーグルで「ロシア 南下」などと検索するか、私に聞きにきて下さい。また小6、中3受験生及び定期テスト直前の中学生などは、時間がありませんので、上記のような学習法だけでは間に合いません。こちらも私に聞きにきて下さい。現在、毎週土曜日は「教室見学会」を開催しており、基本的に10時から17時までずっと教室にいます。お気軽にお越しください。それでは。

2022-03-28 17:15:00

新入塾生!

みなさんこんにちは。Mapの小林です。

前回の更新から少し間があいてしまいました。

個別学習塾Mapは今年2月5日に開校したばかりですが、大変ありがたいことに、2月中旬から少しずつお問い合わせを頂くようになり、2月下旬からは学習相談、弱点診断テスト、体験授業で教室に直接、保護者の方や生徒に足を運んでもらえるようになりました。そして3月には、新入塾生、春期講習生に来て頂くことができました!ありがとうございます!

そちらの対応に力を注いでいた為に、ブログの更新が疎かになってしまいました。というのは言い訳です。

このブログも、まだMapのこと、塾長である私のことをよく知らない方から、直接お会いしたことのある方まで「どんな人間がやっている塾なのか」等を知ってもらうのに重要であると考えていますので、今後、何か月、何年も放置することがないように頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。

次回は以前取り上げた「英語の勉強法」に続き、「社会の勉強法」についてお話しする予定です。社会や理科は、単なる暗記科目とは言えなくなっています。できるだけ早くアップしたいと思っていますので、定期的にこのページを確認して頂ければと思います。それでは。

2022-03-09 19:12:00

中学生英語スピーキングテスト

こんにちは。Mapの小林です。

本日は、令和4年11月27日に初めて本番として実施され、東京都立高校入試に活用される予定の中学校英語スピーキングテスト「ESAT-J」(イーサットジェイ English Speaking Achievement Test For Junior High School Students)をご紹介します。下記リンクに、概要及び令和2年、令和3年に実施された確認プレテストがありますので、是非実際に体験してみて下さい。

https://www.tokyo-portal-edu.metro.tokyo.lg.jp/speaking-test.html

解答準備時間、録音時間が短いので、必要な内容を素早く端的に話すことが求められます。予め練習して慣れておかないと、何も解答できずに終わってしまう可能性があります。

Mapでは、まずは授業で、正確なスピーキングを行う為に必要な文法・表現等を身につけ、その上で、高精度の発話評価が可能なAI+人によるハイブリッド採点の模擬テストを複数回受験してもらい、課題を修正しながら、本番のテストでしっかり得点することのできるスピーキング力をつけていきます。

この中学校英語スピーキングテスト「ESAT-J」について、ご不明な点がございましたら、Mapまでお気軽にお問い合わせください。

1 2 3 4 5
2024.04.25 Thursday